« なめとんのか、ワレ( ゚Д゚)ゴルァ!!! | トップページ | 信濃神麺 烈士洵名@西片 »

2008.12.26

麺や璃宮@錦糸町

 場外馬券売り場を中心にデンジャラスな香り漂う錦糸町駅南口から四つ目通り沿いを南下すること5分強。高速道路をぐぐってすぐ。

Rikyu200811_03

 日曜の昼に往訪。開店10分前に店に着きましたが、この時点では行列なし。しかしその直後に行列が出来始め、開店時には7人くらいに。らーめんとつけめんのどちらがメインということもなさそうでしたが、雨で一段と冷え込んできたので「燻玉らーめん(750円)」を注文。他の客もややらーめんを注文していたほうが多い感じでした。

 5席のI字型カウンターが2本、しかも背中向きでも、対面式でもなく、学校みたいにお揃いの向きで座る変わったレイアウト。厨房内に3人、アシスタントが一人。

Rikyu200811_01

 濃厚な動物系+魚介系のダブルスープ。粘度はさほどのものではなく、ややトロみがある程度。動物系と魚介系のどちらが強めということもなく、全体にどっしりとした味わいの割には節系の香りもしっかり出ています。くどさ、脂くささは感じませんでしたが、食べ進むにつれてやや塩辛さが気になってきました。従って食後にスープを飲むのはちょっと辛い。

Rikyu200811_02

 麺は太めの縮れ麺で、非常に堅めに仕上げています。200gもあって食べ応え十分。これはこれで良いのですが、塩から目のスープとの相性はつけ麺のほうが良いかも。

 燻玉はスモークされた香りと味がしっかり玉子に染み付いていて手間がかかっているのは明らかですが、なんかバーボンやスコッチを飲みながらラーメン食っているような感じもし、ちょっと微妙。

 肩ロース使用のチャーシューは厚めで堅めなくらいで特筆事項なし。柔らか目のメンマがやや多めに入っています。

 つけ麺で再訪して見ます。

|

« なめとんのか、ワレ( ゚Д゚)ゴルァ!!! | トップページ | 信濃神麺 烈士洵名@西片 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺や璃宮@錦糸町:

» 麺や璃宮 亀戸店@亀戸 [浦和御殿]
 亀戸駅北口から明治通り沿いに総武線ガードをくぐり、駅南を走る京葉道路を歩道橋で [続きを読む]

受信: 2011.03.10 14:49

« なめとんのか、ワレ( ゚Д゚)ゴルァ!!! | トップページ | 信濃神麺 烈士洵名@西片 »