むらさき山@田町
田町駅西口から徒歩5分。慶応通り振興会の商店街からちょっと奥まったところにあるのでやや判りにくい。土曜昼に往訪。
開店5分前に到着しましたが、既に5人が行列。その後も続々と待ち客が。
店は意外に奥行きがあってカウンターが20席ほど。しかし、開店と同時に店内は満席になり、さらに待ち客が出るほどの人気。
中華そば(650円)に半白ごはん(100円)を追加。
厨房には店主とその弟子と思しき2人組。さらにアシスタントのオバハンが一人。カウンターしかないので、グループ客には気を使っている模様。
スープは豚骨醤油をベースに魚介出汁を合わせたものですが、しょっぱくて飲むのはかなり辛い出来。店の案内でもラーメンを食べた後の楽しみとしてスープ内にご飯を入れておじや風に食べるのを勧めていますが、さもなりなんという出来。せっかくの揚げネギも香りづけにはなるものの、こうスープがしょっぱくては味わいに変化をつけようがありません。
麺は並太ストレート、若干縮れありで堅くもなく、柔らかくもなく、ぼそぼそとした食感。それはいいのですがスープの絡みが良いとは言いがたい様子。濃い目のスープが麺に絡んでようやくどうかといったところなんですが・・・
具はバラ肉チャーシューとメンマ、海苔。
うーん、どう考えても並んでまで食べる出来じゃないなぁ・・・
| 固定リンク