滝野川大勝軒@王子
王子駅から徒歩10分。飛鳥山への坂を登り、明治通りを渡って高速道路沿いに板橋方面へ。
平日夜に往訪。先客1、後客3。
つけ麺のほうが遥かに有名な店ですが、らーめん(700円)を注文。S字型というか、鉤型というか、やや出入りのあるカウンターが15席ほど。今時のラーメン屋としては小汚い感じがするのは否めません。
厨房内にはオヤジと兄ちゃん、さらにアシスタントらしい兄ちゃんの3名。ラーメンを作りながらの会話がプレミアだったり、チャンピオンズリーグだったりして、あんまりラーメン屋っぽくない(苦笑)
魚介というか節系が強めに出たあっさりした豚骨魚介スープ。若干とろみがかっています。
麺は太麺ストレート。いかにもつけ麺向き。心持ち堅めで、かつもちもちっとした食感が楽しめますが、大勝軒の通例で量が多いのであっさりスープと絡めて食べると最後は飽きてしまうのが難。
チャーシューは厚めかつ大きめですが、かなり堅めでしかも脂身がほとんどありません。スープとの相性を考えればこんなものでしょう。メンマは細身でやや甘め。
まぁ今となっては新味はなく、良くも悪くも定番の美味さというか、伝統の美味さといった出来ですが、そういう問題以前に夜には量が多すぎますな。この量の2/3くらいなら高評価なんですが・・・
| 固定リンク