(後半メモ)大分1-1 浦和
フィンケはなぜか頭からセルに代えて高原を投入。結果的にこれは大失敗。浦和はつかみつつあった流れを再び失ってしまい、攻めきれずにカウンターを浴び放題。高原のこけ技からのカウンターは定番化。
陣形も間延びし、4バックは大炎上。SBとCBの間にパス出されまくり、クロス送られまくり。
大分のフィニッシュが雑なのと山岸の奮闘で負けなかっただけ。
細貝→三都主も事態は悪化しただけ。セルに代えて峻希で良かったのでは?
後半は何もいいところなし。レギュラーとサブの差がかなりでかいことを再認識した試合。
| 固定リンク