ラーメン食堂 粋な一生@秋葉原
秋葉原駅から徒歩5分強。昭和通りを渡って北へ。蔵前橋通り交差点手前を右入る。
平日夜に往訪。店内は10席ほどのカウンターと、ゆったりしたボックス席が2セット。先客5、後客5。秋葉原電気街から大きく外れた、夜は人通りの少ない一角にあるので近隣のビジネスマンが主要顧客でしょうか。
店のイチオシである「塩ラーメン(700円)」を注文。他に味噌、醤油、塩つけ麺も。
厨房内にはオヤジが2名。アシスタントが1名。
あっと言う間に品が出てきましたが、なるほど麺は細い縮れ麺。心持ち堅めの仕上がりですが、如何せん麺が麺なのでぼやぼやしていると軟くなってしまいます。
透明度の高いスープ。鶏がら+とんこつ+αかな?と思ったのですが、店の説明書きによると「豚や鶏のコクに魚介の風味が複雑に融合」とのこと。もっとも、魚介のほうはわずかにそんな香りがするかなという程度でしたが。このスープが件の麺にしっかり絡みます。あっさりすっきり、かつ後味良し。
あっさりスープをぶち壊さないようにメンマは細切り。かつ水菜を添えています。バラ肉チャーシューはホロホロと崩れるタイプでしたが、意外にも脂臭くなくてこれまたスープにマッチ。
これといって傑出・突出したものはありませんが、それゆえ安心して味わえる、非常にバランスの取れた逸品でした。
味噌を頼んでいる客が結構いたので、次回はそれで。
---------------------------------------
平日夕に2度目の往訪。先客6、後客6。
前回往訪した時に他の客から注文の多かった「味噌ラーメン(750円)」を注文。
厨房内にはオヤジが2名。アシスタントが1名。
随分広口で、かつ底が浅めの丼で出てきました。
店の案内によるとスープは「赤味噌、白味噌、八丁味噌の3種類の味噌をベースに、20種類以上の素材を加えて作った味噌だれに、12時間以上煮込んで作った白湯スープ」とのこと。クリーミーな舌触りで味噌そのものは濃厚に感じますが、ラード分が少ないため最近の濃厚を売り物にする味噌ラーメンと比べると食べやすい感じ。あんまり濃厚だとスープはほとんど飲めないのですが、ここのは出汁の旨味がふんだんに出ていてついつちいぐいぐい飲み進んでしまいました。
麺は黄色い中太縮れ麺で堅さは並。「浅草開化楼」の麺箱が見えました。
中華鍋で炒めた野菜を載せていましたが、残念なことにほとんどがモヤシで玉ねぎの姿は見えず。
バラ肉チャーシューはホロホロと崩れるタイプでしたが、味噌に埋没して存在感を失っているような・・・ またモヤシの炒め物にほうれん草を添えるというのもどうなんだろう?
塩ラーメンと具を共有しているがゆえか、細部にバランスの悪さが目立ちましたが、全体の出来からすれば些細な話。十二分に満足できる逸品でした。
| 固定リンク