神戸2009(下)
(神戸2009(上)から続く)
三ノ宮 6:10 (704K サハ223-2076) 8:25 米原
傷心を引きづったまま、鈍行でとぼとぼ帰京。
朝飯は米原で駅そばでも食べるかと思ったのですが、8時半近いというのに5・6番ホーム上の駅そば屋は開店準備中。そもそも駅そば屋自体が小さくなったような(昔は売店を併設していたような・・・)気がします。米原駅もすっかり変わってしまって駅構内には売店がなく、やむなく7・8番ホーム上の売店でたった2種類しかない中から「牛肉弁当(950円 井筒屋)」を購入。
湖北の名所をイラストで記したパッケージから想像できるように、非常に素寒貧とした内容。「牛肉」の一点豪華主義ですが、その肉は当然近江牛であろうはずがなく、実に噛み応えのある肉でした(苦笑)。茎ワカメ、ポテトサラダ、だし巻き卵などがおまけについていますが、困った時じゃないとこんなもん買わんやろうなぁ・・・
米原 8:45 (5108F サハ313-6) 10:48 豊橋
豊橋 11:06 (944M クハ310-12) 12:06 掛川
神戸に勝てば帰りは浜松で鰻にするつもりだったのですが、負けたので先を急ぎます。
掛川 12:17 (778M クハ312-5013) 12:35 島田
島田 12:43 (780M クモハ211-5013) 14:14 三島
とはいえ腹は減るので三島で駅そば屋へ。
天ぷらそば、わずか320円。こんな値段で出される品に文句をつけるのが野暮というもの。
でも、いざ食ってみるともう少々値上げしていいからかき揚げはなんとかならんのかと思います・・・わずかな小エビが全て・・・
三島 14:29 (1454M クハ210-5027) 14:43 熱海
熱海 14:50 (866M モハE231-1579) 15:19 国府津
国府津 15:33 (2720E サロE230-1062) 17:04 赤羽
これだけ負けると帰り道が辛い。最後はグリーン車を奢ってヤケ酒一直線。ああ、体に悪い・・・
| 固定リンク