« 宮崎駅にて | トップページ | うだつ食堂@早稲田 »

2009.09.25

【展望】09年第27節横浜M戦

・12位と低迷しているものの、そんなに弱いようには見えない横浜M。前節は鹿島に完勝。

・失点わずか29とJ1上位クラス。得点34は多いとはいえませんが、得失点差5は下位チームではダントツの多さ。下位に低迷しているのは引き分けがやたら多い(10試合)ことに尽きるんでしょうな。

・GK飯倉はナビスコ準決勝第2戦で「プレーとは無関係に相手選手を後方から両手で強く押し倒した」「退場を命じられた後、主審に対して執拗に抗議を行い、主審の胸のあたりを両手で強く押した」といった一連の行為で計6試合の出場停止。飯倉はG大阪戦でも「伝説のプレゼントパス」を記録しており、今年のMNP(もっともネタになった選手)決定!

・小宮山を除く後ろの5人とFW渡邉はほぼ固定ですが、その他の選手を相手ないし選手の調子次第でコロコロ代えて来るのがキムリーニョ。長期離脱から復帰したばかりの河合や山瀬といった「因縁の選手」が久々に浦和戦で揃い踏みするかどうか、皆目判らず。

・兵藤が肉離れで欠場とのことですが、その代わりは山瀬なのか狩野なのか。また小椋が出場停止。

・浦和は前節川崎戦で啓太が小破したのが気がかり。神戸戦で負傷したセルも復帰できず。ちょっとずつ出場時間を伸ばしている達也、そして前節ベンチ入りに留まった直輝をどこで使ってくるかがポイント。

・選手起用以前にフィンケが守備に重きを置いた川崎戦の戦い方を、ホームゲームで、しかも川崎よりは攻撃力に劣る横浜M相手に再度修正してくるのか、あるいは相手がカウンター狙いなのは自明の理なので前半はやはり慎重を期して後半に勝負を賭けるのか。試合の入り方が見所です。

---------------------------------------

<前節:横浜M 2-1 鹿島>

---坂田--渡邉---
兵藤-------長谷川
---松田--小椋---
小宮山-中澤-栗原-田中
-----榎本-----

72分:渡邉→キム
79分:長谷川→河合
86分:松田→金井

<前回:横浜M 2-0 浦和>

-坂田--渡邉--山瀬-
--兵藤----狩野--
-----小椋-----
小宮山-松田-栗原-田中
-----飯倉-----

83分:坂田→金
88分:兵藤→アーリア
89分:渡邉→水沼

・実に酷い試合でしたが、その後同じような試合を何度も見る羽目になるとは・・・ 中盤の運動量低下でプレスがかからなくなり、前掛りになったところをロングボール一本で相手に容易にDFライン裏を突かれる。その後何度も繰り返される浦和の負けパターンの原型です。

|

« 宮崎駅にて | トップページ | うだつ食堂@早稲田 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【展望】09年第27節横浜M戦:

« 宮崎駅にて | トップページ | うだつ食堂@早稲田 »