【閉店】なんつっ亭@池袋
池袋北口から北へ。トキワ通り沿い。秦野に本店がある有名店の池袋支店。風俗街の中にあるのがアレで、隣はソープランドだったりしますが、土曜昼に往訪(2回目)。
少々蒸し暑いためか、あるいは店内の臭気を逃がすためか、ドアは開け放ち。
一際ボタンのでかい「らーめん(700円)」を注文。先客4。その後も続々と10人くらい三々五々客がやってきました。
壁にはウンチクが一杯。
店内は手前にコの字型カウンターが10席ほどと奥にL字型カウンターが6席。さらにその奥にテーブル席が2卓ほど。厨房には白鉢巻のオヤジが2人と黒装束の女性アシスタントが2人。
細麺なのにずいぶんと待たされ、あろうことか数分遅れでやってきた後客と一緒にサーブされたため心証は正直良くありません。退店間際にやって来た客にはあっという間に出てきたのにな・・・
豚骨スープながら真っ黒なマー油が丼一面を覆っているのが最大の特徴。にんにく臭、とんこつ臭はそれほどでもありません。前回来た時は少々しょっぱいかと思ったのですが、今回はさほどでもなし。その代わり豚骨のコクが物足りないというか、全体にチープな出来なのをマー油でなんとかしている感じがしました。それは来訪した時間帯(前回は夜)のせいなのか、単なるブレなのか・・・
麺は細麺で並堅(前回来た時はデフォルトで堅めだったんですが・・・)。わずかにぼそぼそした食感。噛み切るとプツンプツンとします。しかもスープに負けることなく、最後まで同じような食感。しゃきしゃきっとした細めのモヤシが良い箸休めに。。他に厚めのチャーシューに刻みネギ、海苔。
麺がやや少なめなせいか、最後にごはんをスープに入れて食べるのを推奨していますが、甚だ健康に悪そうで割愛。
駅から比較的近く、年中無休で中休みもなく営業していて便利ですから「池袋で飯でも食って帰るか!」程度の話なら選択肢の一つに加えていいと思いますが、行列作るほどの出来とは到底思えず。本店は別物なんでしょうか?
| 固定リンク