川口ラーメン事情2009
川口駅周辺にお住まいの方にしか役にたたない、チラシの裏の落書きみたいなもんですが・・・
・長らく「渓」の一人勝ちだった川口のラーメン事情でしたが、産業道路沿いに「大ふく屋」が出来て以降、ラーメン不毛の地川口に次々とラーメン屋が開店しています。
・同じ産業道路沿いながら「大ふく屋」よりもさらに川口駅に近いところに「102」が開店(未訪)。
・さらに東口のコモディイイダの前、っちゅーか「珍来」の隣に「大勝軒まるいち」が現在工事中。個人的にはこういう量で勝負系の店にニーズはないんですが・・・
・そしてふじのいち商店街入口にあった中華料理屋が急に閉店してびっくりしていたところ、その跡に宮崎ラーメン「神楽」というのが出来るとの貼り紙が!
・煮干系ラーメンで有名な「遊@鶯谷」が川口に移ってくるという噂があって楽しみにしていたのですが、その店は川口ではなく西川口で支店を開店した模様・・・orz
・樹モール内で何ともいえないレベルで激戦中の「刀削麺荘」「坂内」「魚らん坂」「リンガーハット」「ごとく」の5店には変化なし。明らかに「ごとく」の客入りが悪いように見えますが・・・
・但し、ふじのいち商店街南側の端っこにあった「一心」が閉店。その後釜が250円弁当が売り物の「にこまる弁当」だっちゅーのが、年中デフレの街川口らしいというか・・・
| 固定リンク