島根散策(3)~割子そば
(島根散策(2)から続く)
出雲旅行の楽しみの一つが蕎麦。出雲は西日本随一の蕎麦処です。
最初に訪れたのは「神代そば」。もともと街中にあったはずですが、いつの間にか移転。しかも小泉八雲記念館のすぐ近くという観光客にとって至極便利なところに移転していました。
昔の「神代そば」はこんな感じ。
有名店ですが、訪れたのが平日だったので昼餉時でも店内は6割くらいの客入り。この立地だと地元の方が来づらいので平日の客入りは良くないかもしれません。割子そばを注文。蕎麦が地元産か北海道産かで値段が違うようで、後者のほうが割安。でもせっかくなんで地元産を選びました。900円也。
割子そばはどの店でも3枚がデフォルト。これだとちょっと物足りないので最初から1、2枚追加している人も少なくありません。隣でお坊さんの一行が割子そばを食べていましたが、追加しまくり。仏の道で食欲に走るのはいかがなものかとw
割子に直接つゆを入れて食べるのが割子そばの流儀。薬味は海苔、削り節、ネギと少々寂しげ。オバハンが「つゆは濃いのでちょっとずつかけて下さい」とのたまうので、その教えに従って慎重に試食。確かにつゆは少々濃い目。ただ塩辛いというよりは醤油の味がちょっと強く出ているというか、普通の醤油にはない酸味みたいなものが出ている気がしました。
蕎麦は相当の歯ごたえ。固いというよりは強靭といった形容のほうがぴったりきます。ごわごわとした食感共々私は大好きですが、万人受けしないかもしれません。
一通り食べ終えた後は蕎麦湯が楽しみなんですが、蕎麦湯はなんと湯のみに一杯だけ。もっとも席でほんやりしていたら、蕎麦湯のお代わりを勧められたので実害はないんですが・・・
割子3枚だけではさすがにもの足りないので、松江でもう一軒立ち寄ってみました。往訪したのは松江の繁華街に近い「上田そば店」。
こちらは明らかに地元の方ご用達の立地、店構えですが、やはりそれなりに有名店なのか、芸能人の色紙が多数飾られています。但し先客は地元民風のオヤジばかり、
割子そば(720円)。危うく間違って「親子そば」を注文されそうになりましたが、この蒸し暑いのにそんなもん頼まんって!
こちらは蕎麦、つゆとも際立った特徴はありません。まぁ可もなく不可もなくという感じ。 薬味は海苔、削り節、ネギに大根おろし。しかも薬味の量が多め。1枚追加するのが前提なのかもしれません。
ただ地元向けの店のためか禁煙ではなく、しかも運悪く隣の客がタバコを吸い出したので評価は大きく下がりました。
| 固定リンク