« 【観戦記】09年第34節:浦和 0-1 鹿島 | トップページ | 2009年フィンケ考 »

2009.12.06

【閉店】らーめん日吉@新橋

新橋駅烏森口から南へ。「愛宕」を越えてさらに南へ歩き、塩釜公園の南にあります。平日昼に往訪。先客ゼロ、後客2。

Hiyoshi0910_03

「らーめん(700円)」を注文。メニューは他に「ほそめん(600円)」があり、さらにネギやチャーシューでトッピングを加えた程度に絞り込まれています。セットものはなく、ライス(100円)が別売。ちなみに「ほそめん」は替え玉可。

店内は狭小でI字型カウンター7席のみ。厨房内にも夫婦と思しき方々のみ。店内にはAMラジオが流れ、恰幅の良いオヤジが黙々とラーメンを作っていて、女将さんが供食ってなんだか昭和の風景。

Hiyoshi0910_01

スープはとんこつベースでしょうか。表面に少々脂が乗っているものの見た目よりもあっさり。かえしが抑え目なこともあってか特段しょっぱさは感じず、出汁のコクが活きているような気がしました。

Hiyoshi0910_02

麺は平打ちっぽい厚みのあるもの。やや柔らかめで表面にわずかにざらつきを感じるものの、もちもちとした食感が楽しい逸品。スープとの相性もまずまず。

チャーシューは脂身がほとんどなくて硬め。他にゆで卵半個とメンマ、刻みネギ。概して具はイマイチ・・・

19:00で店が閉まってしまところから察するに、ここまで新橋の飲み屋から流れてくる客なんていないので近隣のサラリーマンの昼食がメインなんでしょうが、麺に厚みがあるので茹で時間がかかるのが難。そういうお急ぎの方向けに「ほそめん」があるのかもしれませんが、スープとの相性を考えれば太麺推奨。

近隣のサラリーマンが定期的にやってくるには十分な出来かと思いますが、隣の弁当屋のほうが圧倒的に流行っているのが気になりました。

|

« 【観戦記】09年第34節:浦和 0-1 鹿島 | トップページ | 2009年フィンケ考 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【閉店】らーめん日吉@新橋:

« 【観戦記】09年第34節:浦和 0-1 鹿島 | トップページ | 2009年フィンケ考 »