« 島根散策(4)~一畑電車 | トップページ | 【閉店】元楽@神田 »

2009.12.25

神勢@本郷

 丸の内線本郷三丁目駅から春日通りを湯島方面へ。本富士署向かい。屋号は「かみせ」と読みます。

Kamise0911_03

 平日夜に往訪。先客ゼロ、後客3。横長のカウンターのみかと思ったのですが、向って左側奥を区切ってテーブル席にしている模様。

Kamise0911_04

 「特製らーめん(760円)」を注文。大盛無料とのことですが並に。他に塩、つけ麺、男山らーめん等メニュー豊富。

 厨房内にはオヤジが2人。さらに右奥の製麺所みたいなところでなにやら一人がごそごそと。

Kamise0911_01

 鶏がらをベースとしながら魚粉っぽい魚介系の出汁も合わさっている模様。っちゅーか、むしろ魚粉に頼っている感じも。層をはっきりを確認できるくらい表面を厚めに脂が覆っていますが、こってり感を演出するには至らず、むしろあっさり目。

 岩海苔がどっさり載っていて、それを絡めながら食べると味わいが変わって最初は楽しいのですが、白ネギの上に唐辛子が振ってあったり、白ごまが多めに振ってあったりするので、食べ進むとスープの味わいがぼやけてしまうような・・・

Kamise0911_02

 麺は細めでわずかに縮れ入り。やや柔らか目の仕上がりですが、スープとの相性を考えればそんなもんでしょう。

 メンマはやや太めで歯応えしっかり。バラ肉チャーシューが二枚。他に水菜。

 後味が割とスッキリしているのが気に入ったくらいで、総じて特に可もなく不可もなく。表に「大盛」「特盛」と大きな貼り紙があり、東大の近所というロケーションからして量重視の店なのかも・・・

|

« 島根散策(4)~一畑電車 | トップページ | 【閉店】元楽@神田 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神勢@本郷:

« 島根散策(4)~一畑電車 | トップページ | 【閉店】元楽@神田 »