保坂・千野退団
安藤の移籍から間をおいて、保坂の湯郷移籍が公表されました。
SHを主戦場にしていた保坂。昨年は後藤が左SHに加わり、さらに怪我から復帰した堂園がSBからSHにポジションを上げて非常にSH陣の層が厚くなりました。右には不動の右SH柳田がいますし、保坂と同じようなバックアップメンバーという立場では若林(=プレースタイルが保坂とまるかぶりなんだよなぁ・・・)や松田もいて、保坂の出番は激減。浦和レッズレディース発足時から在籍する選手がまた一人去ることになってしまいました。
女子サッカーは如何せん裾野が狭いので、サッカーを続ける意欲があってもなかなか身の置き場がないのが実情ですが、幸い湯郷に行き先が決まったようでなにより。
また併せて千野が登録外になることを公表。昔はアマチュアクラブだからっちゅーわけでもないのでしょうが、知らん間にっちゅーか、人知れずっちゅーか、なんだか不可解な形で選手が姿を消していることもママありましたから、残念な知らせとはいえちゃんと公表されること自体が驚きだったりします。
千野はジュニアユースレディース出身ですが、2年間在籍で出場機会ゼロ。浦和が女子の育成部門に本格的に力を入れ始める前の選手だったせいか、下から「全国制覇してますが何か?」「世代別代表ですが何か?」な選手がボコボコ加入してくると実力的にちょっと辛かったのかなぁ・・・
| 固定リンク