« 【閉店】火風鼎@白山 | トップページ | 【展望】10年第4節C大阪戦 »

2010.03.25

【回顧】最後のC大阪戦

・浦和が最後にC大阪と対戦したのは2006年第20節@長居。その時のスタメンを並べてみました。

【C大阪】

GK 22 吉田 宗弘
DF 5 前田 和哉 
DF 2 ブルーノ クアドロス
DF 26 藤本 康太   
MF 35 宮本 卓也   
MF 4 河村 崇大    
MF 7 山田 卓也    
MF 9 古橋 達弥   
MF 8 森島 寛晃   
FW 20 西澤 明訓   
FW 36 大久保 嘉人 

【浦和】

GK 1 山岸 範宏 
DF 20 堀之内 聖 
DF 4 田中 マルクス闘莉王 
DF 2 坪井 慶介 
MF 14 平川 忠亮 
MF 13 鈴木 啓太 
MF 17 長谷部 誠 
MF 8 三都主 アレサンドロ 
MF 18 小野 伸二 
FW 9 永井 雄一郎 
FW 11 田中 達也 

--------------------------------------------------

・C大阪はこの年降格して、その後3年間J2での戦いを余儀なくされました。従って上記スタメンのうち現在もC大阪に在籍しているのが前田と藤本しかいないのは判らなくもありません。なお奇しくも先週対戦したばかりの山形に在籍している選手が2人います(宮本・古橋)。

・一方浦和のほうはどうかというと、山岸・堀之内・坪井・平川・啓太・達也の6人。4年で約半数の選手が入れ替わりましたが、これは多いほうなのかどうか。前目がほぼ壊滅していますが、08~09年の迷走を経て(世代交代期と重なっているとはいえ)数多の人材が失われたのは一目瞭然。

・ちなみにC大阪は森島・西澤の両巨頭が引退したのに対し、浦和は全員現役。

・週末の試合に向けては何のインプリケーションもない話ですが、数年先のクラブの様子なんて全く判らんで、ということで。

・もっとも長期的な展望がないクラブ同士を比較してどうする?というツッコミは甘んじて受けざるを得ませんが(苦笑)

|

« 【閉店】火風鼎@白山 | トップページ | 【展望】10年第4節C大阪戦 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【回顧】最後のC大阪戦:

« 【閉店】火風鼎@白山 | トップページ | 【展望】10年第4節C大阪戦 »