【展望】10年ナ杯予選第5節清水戦
・見事なまでの完敗の後に迎える清水戦。
・山形戦のスタメンを見ると、啓太と加藤以外はリーグ戦のレギュラー陣でナビスコらしいテスト的色彩は非常に薄い面子。この面子から判断すればフィンケは清水・横浜Mと難敵を迎える前に是非とも勝ち点10を確保しておきたかったのでしょう。
・しかし、ものの見事なまでの完敗を喫して、勝ち点7で3チームが並ぶものの得失点差でBグループ3位に転落(しかも1位の磐田は一試合少ない)。まだ予選通過の目は十分にあるとはいえ、目算が外れてがっかり感の漂う中で清水戦を迎える羽目になってしまいました。
・とはいえ、清水もリーグ戦で新潟に今季初黒星を喫して以来リーグ戦・ナビスコ杯とも勝ちがなく、チーム状態は下降線をたどっている模様。まぁ浦和は他人様のことをあれこれ申し上げる場合ではないような感じですが。
・湘南戦及び山形戦で気になったのは「ボールは保持しているけれども点が取れない」ことではなく、守備の拙さ。サイドから簡単にクロスを上げられ、クロスのターゲットへのマークもずれている。初戦の鹿島戦から延々と続くやられパターンです。
・安定した成績を残すにはあと一歩のところまで来ている攻撃面をより一層精進させるよりも、こういう守備の大穴を塞ぐほうが早道のような・・・ いつも2-1とか3-2とかになってしまう攻撃重視のチーム作りって面白いといえば面白いんですが、現状では往々にして0-2、1-2になってしまうんだよなぁ・・・
-------------------------------------------------------------------------
<前節:神戸 3-1 清水>
原----四千---藤本
--兵働----枝村--
-----本田-----
児玉-ボスナ--平岡-高木
-----西部-----
HT:藤本→小野
55分;高木→岩下
70分:ヨンセン→永井
得点:86分 枝村
岡崎---四千---藤本
--兵働----小野--
-----本田-----
太田-ボスナ--平岡-辻尾
-----西部-----
HT:西部→武田
79分:辻尾→高木純
83分:藤本→永井
得点:17分 岡崎 90+3分 ヨンセン
| 固定リンク