« 【TV短感】米国 1-2 ガーナ | トップページ | 【観戦記】10年第7節:浦和L 2-0 INAC »

2010.06.27

【閉店】まる玉@アリオ川口

 アリオ川口3Fのレストラン街の一角。平日夜に往訪。先客8(うち幼児3)、後客1。

Marutama1005_02

 店内に券売機はなく後払い。オプション類がやたら目立ちますが、ベースである「まる玉らーめん(650円)」を注文。

 店内はL字型カウンターが10席ちょっとくらいと4人掛けテーブルが2卓、2人掛けテーブルが1卓。厨房内にはオヤジが2人、カウンター周りに高校生くらいのアシスタントが一人。

Marutama1005_00

 やや黄色がかった鶏白湯スープの上にアオサと小口ネギの緑が映えて見た目は綺麗なんですが、肝心のスープがイマイチ・・・ 別に流行の濃厚系を追い求める必要はまったくないのですが、それにしても鶏の出汁が上手く取れていなくて、あっさりではなく単に薄いだけのような気がしてならないのですが・・・

Marutama1005_01

 おまけに極細ストレート麺の湯切りもよくないのか、麺を絡めるとただでさえ薄いスープの味がますます薄くなって何がなんだか・・・ 

 チャーシューは薄めで崩れやすいバラ肉。

 量が多くはないので当初は替玉(100円)を頼むつもりでしたが、1杯で打ち止め。

 1Fフードコートの「味千」よりも安いですし、フードコートよりも落ち着いて食べられるので、「買い物ついで」というニーズを掴まえるだけで営業上は十分なんでしょうが、上手いラーメンを食べたいという向きを捉えるのは難しいような・・・ 川口駅西口に店を構えていた頃は川口唯一のまともなラーメンだったような記憶がありますが、どうしちゃったのかなぁ・・・

|

« 【TV短感】米国 1-2 ガーナ | トップページ | 【観戦記】10年第7節:浦和L 2-0 INAC »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【閉店】まる玉@アリオ川口:

» 【閉店】麺屋げん@西川口 [浦和御殿]
 宮町交差点そば。もともと「安田家」のあったところ。川口駅の西というか、西川口駅 [続きを読む]

受信: 2011.05.15 08:25

« 【TV短感】米国 1-2 ガーナ | トップページ | 【観戦記】10年第7節:浦和L 2-0 INAC »