【閉店】しお福@竹ノ塚
竹ノ塚駅から尾竹橋通りを北へ。「わんたんめんの店 しお福」が正式な屋号なんでしょうか? 平日昼に往訪。先客2、後客1。
初めて往訪する店でわんたんめんを頼むことはまずないんですが、どう見てもそれが売り物店なので「わんたんめん(680円))」を注文。太麺(160g)と細麺(130g)と選べるとのことなので太麺を選択。
他に「みそらーめん」や「あさりらーめん」といったメニューを用意。小ぶりの券売機のボタンをフル活用して、オプション類や各種飲み物を取り揃えています。駅から遠くてどういう客層をあてにしているのかは判りませんが、年中無休&11時~翌朝6時まで営業と随分と張り切っています。
店内はL字型10数席。郊外らしい割とゆったりした造りですが、ランチタイムでも喫煙可なのは大幅減点材料。そんなに大きな店でもないのに厨房内外にはオヤジばかり3人もいましたが、長時間営業しているゆえでしょうか?
とりあえずスープを一口、二口。ちょっとしょっぱめで失敗したかなと思いましたが、その後はそれほど気にならず。但し、旨味はもう一つ、二つ。
やや太目の麺は断面が丸くて、ざらざら、ごわごわとした食感で限りなくチャンポン的。麺の上に中華鍋で炒めた白菜がどっさり、そして豚肉の切れ端がちょっぴりのっかっているので、ますますチャンポンチックに。他に白髪ネギ、青ネギ、糸唐辛子。
売り物のわんたんは、えびわんたんと肉わんたんが2つずつ、普段わんたんなんてほとんど食べないのでそれなりに満足。
コストパフォーマンスは非常に良いと思いますが、再訪に値すると思わせるだけの何かを欠いているか。
| 固定リンク