ABCらーめん@銀座1丁目
中央通りを挟んで銀座松屋の向かい。吉野家があるビルの地下一階ですが、入口にいくつも看板が置いてあるので見つけづらいことはないと思います。平日夕に往訪。
階段にはやたら貼り紙が目立ち、銀座の老舗としてはちょっとどうかと・・・
店内は横長でテーブル席主体(店の案内だとテーブル席36席、カウンター10席)。先客1、後客8。夜は居酒屋兼用の様子。
メニューは醤油、味噌、つけめん等々なんでもありといった感じでしたが、売り物の「麻醤麺(800円)」を注文。後払い。
店員の応対は実にそつがなく、この辺はさすが銀座の老舗を感じさせますが、店内にも貼り紙がベタベタ・・・
スープは全くと言っていいほど辛くなく、酸味が強め。その酸味を胡麻だれの甘味がうまく包んでいるといった感じかなぁ・・・ 食べやすいことは食べやすいのですが、今時の担々麺の刺激に慣れてしまうと物足りないのも確か。
平たい麺はやや太めかつ強い縮れ入り。つるつるとした食感ながら堅めの茹で上がりで、噛み応えはしっかり。スープの絡みもいたって良好。
麺は結構気に入りましたが、具が肉味噌とかいわれ、刻みネギ、そしてやたら薄いメンマが少々と値段の割りに寂しいのは残念。
良く見たらテーブルに小さなすり鉢が置いてあって、適宜胡麻を擦ってらーめんに入れられるみたいでしたが、他人とすり鉢を共用するというのは心理的に抵抗があるなぁ・・・
銀座はこれといったラーメン屋がないので、これくらいの出来でも人気を維持できるのかも・・・
| 固定リンク