(メモ)千葉L1 ‐2浦和L
(スタメン)
荒川不在!代わりに後藤がスタメン入り。他は前節通りで熊谷以下U20組がベンチにずらり。
オヤジが主審。
(前半)
立ちあがりは千葉の積極的なプレスに中盤が作れず。CKからどフリーでヘッドを許す一幕も。
しかし千葉DFラインの裏を縦パスで突く攻撃でようやくペースを掴む。西田唐突なドリブルによる攻め上がり→右に叩いてクロス→三人飛び込んで庭田ゴールは見事。
その後も浦和ペースながらミスが多くてシュートにいたらず。
窪田のボランチ稼業はようやく板に付いてきた。
(後半)
頭から後藤→加藤。しかしこれは失敗で、運動量の低下と相まって浦和のボール回しに落ち着きが失われる。
千葉のFWにDFラインを抜け出され、上手く挟みこんだと思ったがPKの判定で千葉同点。
その後の浦和は完全に落ち着きを失い、庭田の消耗もあって縦ポン主体に。
そしてその縦ポンでDFラインを抜け出した北本を千葉が後ろから倒してレッド&PK。北本自ら決めてなんとか勝利。
| 固定リンク