【閉店】みとや@東武練馬
東武練馬駅北口から線路沿いに西側へ歩いてすぐ。サティ周辺の商店街のほうではないので注意。
平日昼に往訪。先客ゼロ、後客2。
「つけめん らーめん」とあるのでつけめんがメインっぽい店ですが、「らーめん(700円)」を注文。券売機はなし。後客は2人ともつけめんを注文。
店内はL字型カウンターのみ10席ちょっと。割とゆったりとした構え。冷房がよく効いている上に扇風機もがんがん回っていました。厨房内にはオヤジが一人だけ。
らーめんにしては随分大きな丼で出てきました。あとで気づいたのですが、つけめんの麺入れと共用なんですな。
スープは一応魚介を強めに効かした和風魚介+動物系なんですが、なんだか水っぽいというか、つけ麺のつけダレをイマイチ出汁の効いていないスープで割ったみたいな・・・
麺は麺で明らかに茹で過ぎてへなへな、ぶよぶよ。冷水で締めるのを前提とした感じで茹でた麺をそのまま出しているみたいな・・・ 麺の量もらーめんにしては随分と多い気がしましたが、つけめんと同じく250gなのかなぁ・・・
なんか夏場はつけめんしか出ないので、らーめんの作り方を忘れちゃったみたいな、残念な一杯でした。
| 固定リンク