磐田2010
行きは鈍行乗継。遠征する赤サポの絶対数が大幅に減少しているのに加え、キックオフが14:00とやたら早いせいもあってか、どの電車も赤サポはちらほらと見かける程度。清水戦と比べると、電車を利用するホーム側の客も少ないせいか、結局最後まで立つことなく愛野着。
東京 6:50 (733M サハE231-1063) 8:11 小田原
小田原 8:17 (737M モハE231-1071) 8:40 熱海
熱海 8:46 (1425M クモハ313-2507) 10:07 静岡
静岡 10:12 (147M モハ313-2515) 10:24 焼津
試合を見て帰るだけではあまりにもつまらないので、焼津で途中下車。3年前に来たばかりですが、その時は温泉に入っただけ。
駅前商店街はまるでゴーストタウンのように静まり返っています。
往訪したのはそんな元気のない商店街の一角に店を構えている「魚いち」。ネットで下調べした上での往訪でしたが、それなりに有名な店のようで、店内にはサイン色紙の類がずらり。
お勧めの品々の中から「海鮮丼」を注文。
開店直後の往訪でしたが、観光客らしき方が3,4人、さらに作業着姿のグループ客が2組ほどやってきました。
ご飯がいかにも「ジャーで保温してました」てな感じのごわごわ堅かったのが残念でしたが、海鮮モノ自体はそれなりに満足。写真では隠れていますが、変わったところでは生しらすが入っていました。
焼津 11:44 (433M モハ313-2514) 11:54 六合
六合 12:05 (763M クハ312-3003) 12:31 愛野
エコパには地元のB級グルメ屋台がずらっと並んでいましたが、海鮮丼を食べたばかりとあってはさすがに食指は伸びず。
スタジアム外にやたら赤者がいるのを不思議に思ったのですが、磐田@エコパっていつの間にか再入場ができるようになったんですな。エコパはスタジアムが大きい割には売店が貧相なので、外の屋台で補完するのは誠に結構。
このゆるキャラは結構あちこちで見かけるような気がします。うちのレディアよりは働いていることは間違いありません。
イエロー数を付記した選手紹介。ありそうであんまりありませんが、柏木3枚は気になります。
磐田の選手紹介は昨年と変わっていないのかな?
観客はわずか18,000名余。随分少ないように感じましたが、調べてみたら昨年よりわずかに少ない程度でした。この客入りなら下手すれば来年はヤマハに戻ってしまうかもしれませんが、ヤマハだと狭すぎて赤サポが入りきれないのは確実。
2006年のヤマハ地獄はまだ記憶の新しいところで、今後ともエコパでよろしくお願いします。っちゅーか、本来は神戸ウィングくらいの中規模スタジアムで十分なところに、誰も使わないのになんでこんなバカでかいのを作ってしまったんだろう?
愛野 16:11 (828M クモハ313-2509) 16:17 掛川
掛川 16:31 (こだま644号 726-739) 18:17 東京
| 固定リンク