« 【閉店】塩中華の店 まるきゅう@池袋 | トップページ | 【閉店】八頭龍@浦和 »

2010.10.22

【展望】10年第27節磐田戦

・久しぶりのアウェーらしいアウェーゲーム。

・磐田は今季長らく下位を彷徨っていましたが、8月半ば(19節)以降急激に調子を上げて5勝1敗2分け。ナビスコ準決勝も川崎相手にアウェーで大どんでん返しを演じて、ただいま絶好調といった感。

・中断期間明けにイ・グノがG大阪へ去った代わりに、長らく離脱していたジウシーニョが復帰。今季のイ・グノは不振を極めていましたから、その離脱は特段影響がない様子。

・また中断期間後に菅沼と古賀を柏から獲得。

・但し、パクチュホ、駒野とレギュラー両SBを相次いで負傷で失ってしまい、面子は少々苦しい状況。

・浦和はサヌが出場停止ですが、その代わりは前節試運転済みの宇賀神で問題なし。

・浦和の試合前展望といえば怪我人とその回復状況しか語るものがないのが常態化していますが、前節で達也が負傷退場。その代わりに投入された高崎は全く機能せずに途中交代の憂き目に。

・従って達也が磐田戦に間に合わないとなるとかなり面倒。ポンテは依然全体練習に復帰したとの話は聞かれず。練習に復帰して久しい梅崎はこれまで途中出場すらしていないのでスタメン起用は考えづらく、先週末から練習に戻ったセルも怪我再発のリスクを考えると頭からは使いづらい。

・となると、高崎スタメンで引っ張るだけ引っ張り、途中からセルなり梅崎なりを投入するのが最も現実的なのかなぁ・・・

---高崎--エジ---
原口--------峻希
---細貝--柏木---
宇賀-坪井--暢久-平川
-----山岸-----

------------------------------------

<前節:広島 1-1 磐田>

---成岡--前田---
船谷---------西
---岡田--那須---
脩斗-康珍--古賀-康裕
-----川口-----

56分:船谷→菅沼
82分:西→金沢
91分:成岡→山崎

得点:58分 前田

・ジウシーニョは出場停止。

<前回:浦和 0-1 磐田>

---前田---李---
成岡---------西
---上田--那須---
朴--康珍--加賀-駒野
-----八田-----

66分:成岡→金沢
69分:西→山本康
86分:上田→岡田

得点:55分 西

ボール支配率もシュート数も相手を上回っていたけれどもベタ引きの相手を崩す術がなく、カウンター一発に沈んで敗戦。初戦鹿島戦に敗れた後、浦和はここまで無敗で突っ走ってきましたが、この敗戦を機に急失速。今季チャンスの数は多いが一点が入らない試合が随分ありましたが、振り返ってみればその嚆矢となった試合でした。

|

« 【閉店】塩中華の店 まるきゅう@池袋 | トップページ | 【閉店】八頭龍@浦和 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【展望】10年第27節磐田戦:

« 【閉店】塩中華の店 まるきゅう@池袋 | トップページ | 【閉店】八頭龍@浦和 »