月と鼈@新橋
新橋駅から赤れんが通りを南へ。大規模再開発の進む通りを越えて、新橋4丁目交差点を東へ曲がってすぐ。「愛宕」が近くにあります。平日夜に往訪。先客4、後客ゼロ。屋号は「つきとすっぽん」と読みます。
店内の券売機のボタンの位置からすれば「つけ麺」がメインのようですが、「濃厚煮干蕎麦」を注文。店内にははっきりと判るくらい煮干しの香りが立ち込め、煮干しが売りもののラーメンは往々にして量が少ないことを思い出して大盛(780円)を注文。つけ麺、らーめんとも「濃厚煮干」と「煮干一段絞り」とがあります。
なお、ここの券売機は基本メニューをボタン大、トッピング類をボタン小に割り当て。利幅がでかそうなトッピングだらけの高額メニューをボタン大に設定する店が少なくない中で、実に良心的。
店内はカウンターが2段に屈曲したW字型で10席強。厨房内にはスタッフが2人。
意外にも随分と深い丼で出てきました。この時点で大盛りにしたことを後悔(苦笑)
確かに煮干しを効かせてはいるんですが、ちょっと生臭さが出てしまって嫌いな人は多いかも。また表面の脂が少々多いのと、食べ進むにつれて動物系から来ると思しきくどさが目立ってきました。煮干しを売り物にしているものの、実質的には魚介を強めに効かせた魚介+動物系の範疇にはいってしまうかな?
麺は緩く縮れの入った太麺。食感はざらざらとしており、コシも強め。つけ麺と共用なのかなぁ?ラーメンには少々強すぎる印象。
具にチャーシュー、ほうれん草、ナルト、メンマ、刻み玉ねぎ、ネギ。
ボタン配置どおり、この店はつけ麺が売りもので、らーめんはその延長線上に過ぎないみたい。それ以前にそもそも煮干しを味わいたいなら「凪」なり「伊藤」なりの系列のほうがよさげ。
| 固定リンク