« 巾着田(下)&まきばの湯 | トップページ | 【閉店】小樽 あっぱれ亭@池袋 »

2010.10.09

【TV観戦記】日本 1-0 アルゼンチン

・まさかアルゼンチンに勝ってしまうとは! しかも90分間シュートを撃たれまくり、ボコボコにされながらもGKが当たりに当たって、半ば偶然転がり込んだ1点を守りきったというよくあるジャイアントキリングじゃなくて、内容も互角以上。アルゼンチンに押し込まれている時間こそ長いものの、要するにアルゼンチンはメッシが飛びぬけて怖いだけ。決定機の数は日本のほうが多いくらいで、日本完勝といっても差し支えないでしょう。

・遠来のアルゼンチンのコンディションは万全にほど遠かったのでしょうが、遠来なのはいまや欧州組を多数抱える日本代表もさして変わらず。

・ザッケローニ新監督の初戦でしたが、岡田前監督のW杯仕様を上手く生かしたという印象。DFラインはやや低いものの、1トップ以外の9人がコンパクトな陣形を維持しながらアルゼンチンの攻撃陣を封じ込めるのに成功。但し、メッシだけはどうにもなりませんでした。囲い込んだところでボールは奪えず、奪う寸前でパスを出され、前半はひやっとする場面が頻出。

・もっともアルゼンチンの攻撃は中央突破に偏り勝ちで、あまりピッチをワイドに使わないのが日本にとって幸い。メッシを筆頭に個々人の能力は恐るべきものがありますが、全体として見れば日本のコンパクトな網の目に引っかかりやすいタイプ。

・またマラドーナ前監督の「負の遺産」なのか、案外メッシが低めの位置でボールを持つ場面も多く、これも日本にとって幸いでした。

・一方アルゼンチンの守備は実に不甲斐ない出来に終始。立ち上がりから自陣深い位置でボールを失う場面が多く、その一つが失点に直結。自陣左サイドでのトラップミスを岡崎に攫われて、そのまま速攻を食らってしまいました。この出来じゃアルゼンチン国内でボロクソに叩かれ、バティスタ暫定監督の首が吹き飛んでもなんらおかしくはないでしょう。

・日本のチャンスは前後半ともカウンター中心。ボールを奪った位置が低くても、南アW杯と違って前でボールを持てる人材が本田△に加え、香川がいるのが非常に大きく、攻め上がりの人数も南ア時よりも格段に増えていました。内田の攻撃参加が目立ったのがその傍証。

・もっともボールキープ役は本来1トップの森本が担わないといけないのですが、今日の出来だと前田に1トップの座を奪われても不思議はないかと。また攻撃時に遠藤が精彩を欠いて、らしくないパスミスを連発していたのが気になりました。

・この試合の印象だと、日本は「堅守速攻」というイタリアそのまんまなチームになってしまいそうです。W杯本番で勝つにはそれが早道なことは確かなんですが、原がザッケローニに決める前はスペイン化を目指していたような気がするのですが、あれは何だったのかなぁ・・・もうオシムジャパンはなかったことになるのかなぁ・・・

-----森本-----
香川---本田---岡崎
---遠藤-長谷部---
長友-栗原--今野-内田
-----川島-----

65分:森本→前田
71分:遠藤→阿部
71分:岡崎→関口
77分:香川→中村
85分:川島→西川 (右内転筋に違和感)

得点:19分 岡崎(長谷部のミドルシュート→GKが弾いたところを詰める)

・ロスタイムに本田△→細貝を用意していたら、本田△がチンタラ歩いているうちに試合終了。もっともそれ以上に、わずか1分しかなかったロスタイムはTBSへの配慮がありあり・・・試合開始が4分ほど遅れたため、試合終了直後に放送終了。インタビューはなし。試合開始の1時間前からだらだら放送しててこの終り方はないやろう・・・ っちゅーか、これがTBSなんやね・・・

・埼スタは大入り満員(緩衝帯もちょっとしか設定していないのに観客数が6万人を切ったのは驚かされました)。相手がアルゼンチンとはいえ代表人気のV字回復ぶりを見ると、やっぱ本番は内容ではなく勝ってナンボですなぁ・・・ 勝てば次の親善試合で強国が相手になってくれるし。

|

« 巾着田(下)&まきばの湯 | トップページ | 【閉店】小樽 あっぱれ亭@池袋 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【TV観戦記】日本 1-0 アルゼンチン:

« 巾着田(下)&まきばの湯 | トップページ | 【閉店】小樽 あっぱれ亭@池袋 »