広島2010(4):広島にて
(広島2010(3)から続く)
安芸高田 13:42 (広電バス) 15:11 広島BC
吉田郡山城を攻略してしまうと、広島市内の観光名所はあらかた行き尽くしたこともあってヒマヒマ。夕飯代わりには早すぎる時間帯でしたが、広島駅前のお好み焼きビル「駅前ひろば」へ。
多少目星をつけて行ったつもりでしたが、アイドルタイムのためか客がいる店のほうが少ない感じ。しかも店主が夜のかき入れ時に備えて夕飯を食っていたり、まったりとくつろいでいたりする店には入りにくいので、出張族と思しきサラリーマン2,3人が昼間から出来上がっている「ちんちくりん」に入店。
いかにも観光客向けみたいな単価の高い品目がズラズラと並ぶメニューを渡されて、お勧めの3品から一番安い「ちんちくりん焼(1000円)」を注文。焼き上がりを待つ間にビールを2杯(笑)
その後野球のリトルリーグの団体さんが来場して、やはりガラガラだったり、営業しているのかどうか判らないような店には入りにくかったのか、「ちんちくりん」にどっとやって来て店主お喜び。もっとも店主の話だと、一度にどっとやってくるのは一人でも楽に対応できるけれど、三々五々やって来て満員になると大変らしい。また、週末はどちらかといえば暇で、平日の夜のほうが一杯やってゆくサラリーマンで賑わうとのこと。場所的に観光客よりも出張族がメイン顧客なのかも。
肝心の味のほうは、そばに火が通り過ぎてパリパリになっていたのが気になったくらいで、可も無く不可もなし。嫌いな紫蘇(大葉)を抜いてもらうのを忘れたのは痛恨でした。
| 固定リンク