« 【展望】10年第29節広島戦 | トップページ | 麺屋33@神保町(2) »

2010.11.06

創新麺庵 生粋@池袋

 池袋西口五差路を渡って、丸井向かいの場末臭漂う飲み屋街の一角。平日夜に数年ぶりに往訪。前回来た時はもうちょっと風俗街色が強かったかと記憶していますが、風俗店が目立たなくなった分、賑わいもなくなってしまった様子。

Kissui1010_02

 店内の券売機で「正油そば(650円)」を注文。他に「塩」「石焼麺せいろ」「つけめん」等々。

 店内はくの字型に近いコの字型カウンター11席。先客8、後客1。居酒屋然とした白熱電灯が目立つ薄暗い店内は従前と変わらず。厨房内にはスタッフが2人。

Kissui1010_00

 広口で底が浅い丼で出てきました。

 ここは出汁ではなくかえしに秋刀魚を加えていることで有名。誰が食べてもはっきりと秋刀魚だと判るくらいの生臭さゆえ、好き嫌いがはっきりを分かれる一品。個人的にはかなり苦手の部類に入りますが、久しぶりに食べてみると生臭さはかなり抑えられているように感じました。煮干しだと海老だの、出汁に魚介類を多用する店が増えて生臭さになれてしまったせいかも知れませんが・・・

Kissui1010_01

 秋刀魚のほうは許容範囲内でしたが、残念なのはスープがぬるかったこと。麺は細めのストレート麺でしたが柔らか目で、スープとの相性は悪くはありませんが好みに合わず。

 チャーシューは脂身がほとんどなくて堅いタイプ。他に刻みネギ、水菜、メンマ、海苔。

|

« 【展望】10年第29節広島戦 | トップページ | 麺屋33@神保町(2) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 創新麺庵 生粋@池袋:

« 【展望】10年第29節広島戦 | トップページ | 麺屋33@神保町(2) »