« 【観戦記】10年第33節:川崎 1-1 浦和 | トップページ | 広島2010(5・了):宮島にて »

2010.11.28

大喜@湯島(2)

 細くて柔らかめの麺が好みに合わず、「大喜」からは足が遠のいていましたが、中太麺を用いたメニューもあると聞いて1年ぶりに往訪。

Daiki1011_04

 平日夜の往訪。先客3と寂しい入りでしたが、その後三々五々客がやって来て食べ終わった頃には店内は満席。店外に一人待ち客がいました。

Daiki1011_03

 注文したのは「みそらーめん(800円)」を注文。「とりそば」が有名な店の割りに、後客も多くの人が「みそらーめん」を注文していたのを不思議に思いましたが、「秋冬限定」なんですな。

Daiki1011_00

微妙に歪みのある変わった丼で出てきました。

Daiki1011_01

 スープの表面に脂少々。インパクト重視で濃厚というか、やたら味が濃いだけの味噌ラーメンが流行る中で、ほんのちょっとだけ辛めに仕上げた落ち着いた味わい。

Daiki1011_02

 麺は中太麺で緩い縮れ入り。つるつる、もっちりとした食感でやや柔らか目の茹で上がりですが、このスープならやたら堅い麺よりは相性がいいかも。

 具にチャーシューと豚挽き肉、ワカメ、白髪ネギ、ほうれん草。

 スープの中から挽き肉をサルベージしているうちに、スープも完飲。濃厚味噌だとスープなんて飲めませんし。

 他にも中太麺使用の限定メニューがあるみたいなので、残っているようであればチャレンジしてみます。

|

« 【観戦記】10年第33節:川崎 1-1 浦和 | トップページ | 広島2010(5・了):宮島にて »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大喜@湯島(2):

« 【観戦記】10年第33節:川崎 1-1 浦和 | トップページ | 広島2010(5・了):宮島にて »