【閉店】肉屋@水道橋
水道橋東口を出て、目の前の歩道橋で白山通りを渡ってすぐ。駅出口からも「肉」「肉」という赤い巨大暖簾が嫌でも目につきます。平日夜に往訪。
メニューはシンプルでラーメンとチャーシューメンの2種類。それに唐揚げやライスをつけられます。
とりあえず「ラーメン(720円)」を注文。無料で肉増しができ、シングルとダブルがあるとのことなのでダブルで。
店内はコの字型カウンター15席。人気店なのか先客なんと13人。その後もぱらぱらと客がやって来て常時8、9割の入りをキープ。真っ白なカウンターにかなり明るい照明が映えてます。
スタッフは3人いましたが、4杯分くらいしか一遍に出来ないせいか、結構待たされました。
スープは豚骨醤油で家系に似ていますが一般的な家系ほどしょっぱくはなく、かなりライトな印象。ご飯が欲しくなるほどの濃厚でもありません。
麺は若干太めで緩く縮れています。つるつるした口当たりでスープとの相性は悪くはありませんが、今一つ噛み応え、食べ応えがありません。
で、売り物の肉ですが、デフォルトで入っているのはペラペラで取るに足らず、おそらく肉増しが前提なんでしょうな。デフォルトの肉よりはやや肉厚ではありますが、これも特にどうということはなく。他にメンマ、刻みネギ。
チャーシューメンだと考えればコストパフォーマンスは良いかなと思いますが、それまででしょう。「ラーメン屋じゃなくて肉屋です」という看板はラーメン自体はたいして美味くないという意味で正鵠を得ています。安モンの肉でもたくさん食べられればいいという方向け。
| 固定リンク