« 【TV観戦記】日本 1-0 豪州 | トップページ | マゾーラ選手獲得決定~浦和は目先の勝ちが欲しい(苦笑) »

2011.01.30

元祖とんこつ久留米ラーメン 福ヤ@麻布十番

 南北線麻布十番駅のほぼ真上。祝日夕方に往訪。先客2、後客ゼロ。都内では珍しい「久留米ラーメン」が売り物の店です。

Fukuya1101_00

 券売機はなく後払い制で早速「久留米ラーメン(700円)」を注文。

Fukuya1101_01

 店内はI字型カウンター5席と二人掛けテーブルが2卓、4人掛けが1卓。カウンターとテーブルの間がやたら広く、もう少し大きなテーブルを置いても良さそうなものですが・・・ 厨房内には若者が2人。カウンターとの間の仕切りが高くて中の様子は伺えず。

Fukuya1101_04

 豚骨臭は抑え気味ですが、一見して判るとおり、かなり脂っぽいのが特徴。従って最初の一杯はともかく、替玉を食べる段になると急速にくどくなってきました。またややしょっぱいかなぁ? マイルドな博多とんこつに慣れてしまうと、この脂っぽさは抵抗があるかもしれません。

Fukuya1101_05

 麺は極細ストレート。特に堅さは訊かれませんでしたが、デフォルトで「堅め」といったところ。ざらざら、ぼそぼそした食感。替玉(150円)は別皿提供ではなく、ざるから直接丼へどぼん。なおラーメンは配膳に時間がかかったのに、替玉はあっという間。

 具はぺらぺらのチャーシューの他に刻みネギが多めに添えられている程度。卓上には紅しょうがと白ゴマがあるだけ。スープに天カスの塊みたいなのが浮いていましたが正体不明。

 少々食べ手を選ぶ感がありますが、無休かつ中休みなしなので何かと重宝しそう。

|

« 【TV観戦記】日本 1-0 豪州 | トップページ | マゾーラ選手獲得決定~浦和は目先の勝ちが欲しい(苦笑) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 元祖とんこつ久留米ラーメン 福ヤ@麻布十番:

« 【TV観戦記】日本 1-0 豪州 | トップページ | マゾーラ選手獲得決定~浦和は目先の勝ちが欲しい(苦笑) »