« 麺 やまらぁ@人形町(2) | トップページ | (メモ)鹿島2-1清水 »

2011.01.01

【閉店】北かま 秋葉原店@末広町

 銀座線末広町駅から蔵前橋通りを西へ、妻恋坂交差点を南へ下がってすぐ。平日夜に往訪。先客3、後客4。神保町店には2年前に往訪しましたが、秋葉原店は初めて。

Kitakama1012_02

 つけそばが売り物の店ですが、あえて「中華そば(750円」を注文。ランチタイムにはつけそばしか出しておらず、ラーメンは14時半からの提供。なお中華そばは醤油と塩がありましたが、今回は醤油で。

Kitakama1012_03

 券売機は入口からは死角になる階段上り口脇に据えつけられています。

 店内はJ字型カウンターが15席ほどと4人掛けテーブルが2卓。厨房は店奥にあって様子は窺えませんでしたが、店の規模の割りにはスタッフは少なそう。水もセルフ。

Kitakama1012_00

 スープは動物系を主体に魚介系を少しあわせたような感じ。わずかにとろみがついていますが脂っぽさ、くどさはさほど感じず。魚粉もほとんど目だたず、良く言えば万人向け、悪く言えば何の特徴もないぼやっとした出来。

Kitakama1012_01

 つるつるした食感の麺は細めで緩い縮れ入り。スープが濃厚というわけではないので、やや柔らか目の細めの麺でも悪くはありません。つけそばとは全く別の麺を使っている辺り、「中華そば」を片手間でやっているわけではなさそう。

 薄いチャーシューが3枚ばかり入っていましたが脂だらけで話にならず。他に穂先メンマ、刻みネギ、海苔。

 チャーシューは論外として、つけそばが売りの店にしてはラーメンの出来はまずまずと思いましたが、コストパフォーマンスは良いとは言い難いような・・・

|

« 麺 やまらぁ@人形町(2) | トップページ | (メモ)鹿島2-1清水 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【閉店】北かま 秋葉原店@末広町:

« 麺 やまらぁ@人形町(2) | トップページ | (メモ)鹿島2-1清水 »