« 青森2011(4):青森駅周辺 | トップページ | 【TV短感】韓国 3-2 ウズベキスタン »

2011.01.28

都築、引退

都築の現役引退が浦和公式で発表されました。

浦和と来季の契約を結ばないことが決まってから、他チームでの働きの場を探してましたが誠に残念ながらオファーなし。フィールドプレーヤーよりも選手寿命がかなり長く、かつ経験がものをいうGKというポジションで、経験・実力とも十分な都築にオファーが来なかったのは大変な驚き。湘南で野澤からポジションを奪えなかったことで評価が下がったのが良くなかったのかもしれませんし、年棒がネックになったのかもしれませんが・・・

さらに驚いたのは、都築が第二の人生を浦和で過ごす旨を明らかにしていること。私個人としてはてっきり関西に帰るものだと思っていたのですが、浦和を「第2のふるさと」として気に入ってくれたとの由。

”僕は引退しますが、浦和レッズの一番のファンでいたいと思います。サポーターの皆さん、浦和レッズに今まで以上の熱い応援を一緒にしましょう。”

この言葉に思わず目頭が熱くなってしまいました。

長らく浦和を支えていただき、誠にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

|

« 青森2011(4):青森駅周辺 | トップページ | 【TV短感】韓国 3-2 ウズベキスタン »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都築、引退:

« 青森2011(4):青森駅周辺 | トップページ | 【TV短感】韓国 3-2 ウズベキスタン »