« 【閉店】旬麺しろ八@新宿御苑(3) | トップページ | 向島百花園 »

2011.02.26

龍が如し@草加

 草加駅西口から西へ。氷川神社(東)交差点そば。土曜日昼に往訪。先客ゼロ、後客2。

Ryuga1102_02

 入口脇の券売機で「らーめん(650円)」を注文。他に「あっさりらーめん」「つけめん」を用意。食券を渡した際に店員から「こってりでよろしいでしょうか?」と聞かれましたが、「あっさり」のほうが売れ筋なのかな?

 店内はI字型カウンター9席。カウンターに魚介系の「かんづめ(200円)」が置いてあるのが珍しいのですが、おつまみにしては安っぽいっちゅーか、かんづめで飲むなら家帰って飲むほうがはるかに安上がりなのにね・・・厨房内にはスタッフが2人。厨房との仕切りがかなり高いので、スタッフはカウンターをぐるっと回って配膳。

Ryuga1102_00

 茶濁したスープにほうれん草。そして太めの麺とぱっと見は家系のようですが内実は全く違いました。スープは濃厚豚骨を主体に魚粉で魚介風味を出したような感じ。かえしがきつくてご飯が欲しくなるほどしょっぱいのが難。レモンが添えてありますが、スープがこうもしょっぱいとあまり意味がないような・・・

Ryuga1102_01

 麺は太めのストレート麺。つるつる、もちもちっとした食感でスープとの相性は良好。

 チャーシューもタレに浸かりすぎでスープ以上にしょっぱくて残念。他に海苔、メンマ、生姜。

 まぁ流行のタイプなので近所の方ならどうぞといったところでしょうか。

|

« 【閉店】旬麺しろ八@新宿御苑(3) | トップページ | 向島百花園 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 龍が如し@草加:

« 【閉店】旬麺しろ八@新宿御苑(3) | トップページ | 向島百花園 »