麺屋 ほたる@板橋
板橋駅東口から線路沿いに北側へ歩いてすぐ。真正面に"concept"跡に開店した「玉彦」があり、さらに北へ進むとつけ麺の「本城」があるちょっとした激戦地。日曜昼に往訪。先客2、後客2とこちらはまずまずの繁盛でしたが、帰りに見たところ「玉彦」のほうは客がいなかったような。
つけめんが人気のようで、実際それを注文している客もいましたが、券売機ボタン先頭の「鶏旨味らーめん(650円)」を注文。
店内はL字型カウンター8席程度。面白いことに店奥の2席ほどがローカウンターになっている様子。ハイカウンターの椅子が個人的には高すぎて落ち着かないので、早く気づけば低いほうに座ったんですが(笑) 厨房内には若いスタッフが2人。
透明感のあるスープに白髪ネギが映えてビジュアルはまずまず。スープは「鶏旨味」の名前どおり鶏がらベースですが、表面の油はともかく、ややしょっぱくて出汁を味わうにはちょっと難儀。また食べ終わることに揚げネギが入っていることが判りましたが、味に大きな影響を与えているようには思えず。
麺は細めのストレート麺。つるつるした食感でやや柔らか目の仕上がりでしたがスープの絡みや相性に問題はありません。外にカネジン食品と浅草開花楼の麺箱が積み重ねてありましたが、つけ麺とは麺を変えているのでしょう。
チャーシューにはちょっとスパイスを効かせているようですが、このスープには合わないような・・・ 他に白髪ネギ、水菜、ナルト、メンマ、ネギ。
| 固定リンク