本日の記録(出社&帰宅&街の様子)
・電力不足のためJR東は大幅に運行路線を絞り込み。京浜東北は赤羽までしか動かない一方、埼玉高速は平常どおりとのことだったので川口元郷駅まで歩いて、SR→南北線→丸の内線で東京駅まで。
・JRにうまく乗り換えられるかどうか不明なためか、南北線は王子や駒込で降りる人は案外少なく、多くの人がそのまま都心へ。丸の内線はがらがら。
・帰りは京浜東北が大宮まで運行。早めに会社を出たところ、運良く電車がやって来た。普段よりやや多いか程度の混み具合。後続の電車と間隔調整をしながら川口着。
・川口の外食店は一部が閉店している程度で、大手外食チェーンは通常通り営業。駅前のパチンコ屋は閉店。
・スーパーに寄ったら品薄はさらに広がっていて、昨日はあったパスタも品薄。変わったところでは「のり佃煮」がなくなっていました。ただ買いだめの波は昼までに終ってしまったのか、店員は暇そうでした。被災地でもなんでもないのに、ここまで品薄が広がるのが不思議なんですが・・・
・うちは計画停電の第4グループ。今日の停電は免れたみたいですが、電気が止まると水も出ないのは盲点でした(´・ω・`)
| 固定リンク