« スタジアムの風景2011 | トップページ | 【観戦記】11年第1節:浦和L 0-0 湯郷 »

2011.04.29

【閉店】麺や恵泉@御徒町

Keisen1104_04

 御徒町駅南口から徒歩2,3分。松坂屋南館の1ブロック南辺り。平日夜に往訪。先客2、後客ゼロ。あっという間に閉店してしまった「八兵衛」の居抜きというか、看板を架け替えただけのような感じ。

Keisen1104_01

 今回の売りは「鶏白湯」のようで、「らーめん塩・並(700円)」を注文。らーめんには醤油もあり、さらにつけ麺も用意。

 店内は縦長のL字型カウンター10席ほど。厨房内にはスタッフが3人いましたが、一人はいかにも入店したばかりのアルバイト風。でも客前でバイト君を叱責するのはどうかと・・・っちゅーか叱責しているオヤジは終始まったく何もしとらんのですが・・・

Keisen1104_02

 広口かつかなり容量の多そうな丼には見覚えがあります。確かに鶏風味なんですが、それ以上にコーンスープみたいな妙な甘さが支配的で、鶏はかき消され気味。

Keisen1104_03

 麺はやや細めの緩い縮れ麺。柔らかめ、かつスープの絡みがあまりよくない以前の問題として、底のほうで玉になってて食べにくいのなんの・・・

 具はチャーシュー2枚、海苔、ネギ、味玉半分。

 今回もあまり長持ちしそうにないような・・・

|

« スタジアムの風景2011 | トップページ | 【観戦記】11年第1節:浦和L 0-0 湯郷 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【閉店】麺や恵泉@御徒町:

« スタジアムの風景2011 | トップページ | 【観戦記】11年第1節:浦和L 0-0 湯郷 »