(メモ)瓦斯1-0富山
(前半)
セザーが出場停止。
上里、中村がスタメン入り。ペトロがベンチ外。梶山が前に上がって4231か。
しかし九人でゴール前を固める富山に大苦戦。盛んにミドルシュートを放つも悉く枠外。バイタルエリアでのボールキープに成功した梶山のシュートが惜しかったくらい。
富山は攻撃の形を全く作れず、ワントップの苔口を走らせるだけ。ビルドアップが上手くないので遅攻は自殺行為。
怪我人が出て、代わりに入れた選手がまた怪我をする不運も。90分耐えられるか疑問。
(後半)
富山、三人目の怪我人発生。
戦局は前半と全く変わりはなかったが、81分にバイタルエリアでのポストプレー→左サイドから羽生が突っ込んでようやく瓦斯先制。
その後右からのクロス→象さんヘッドが惜しかったくらいで、やはり見所僅少。
富山は左サイドからのクロスにひとり飛び込んで、権田かろうじてセーブが惜しかっただけ。
守っているだけで90分逃げ切るのはやはり難しかった。
| 固定リンク