« 【祝!九州新幹線全線開業】馬刺しでランチ@菅乃屋 | トップページ | コパ・アメリカ参加断念決定 »

2011.05.18

【祝!九州新幹線全線開業】熊本駅見学

(「馬刺しでランチ」から続く)

03_3

九州新幹線全線開業後の熊本駅。在来線が近々高架化される予定のためか、新幹線開業後も在来線側の駅舎はほとんど手付かずのまま残されたといった感じ。

00_4

04

変わったといえば駅前の市内電車乗り場が整備されたのと、相変わらずぱっとしない駅前に巨大な歩道橋ができたのが目立つくらい。

36

改札内には国鉄時代の行灯がまだ残っていました。

08

地下通路「おてもやん通り」で新幹線側へ。

09_3

新幹線は在来線の西側に高架で開業。

10

南側に商業施設を併設しています。

12

2面4線の単純極まりない構造。改札内にはうどん屋があるのが目立つくらいで、大きな駅の割りには売店の類がほとんどありません。付設の「フレスタ」があれば事足りるのでしょうが、慌てて新幹線改札口に入ったり、在来線から乗り換えてきたりすると熊本駅ではほとんど何も買えない悲劇が・・・

15

新幹線ホームにも上がってみましたが、やっぱり何にもありません・・・

|

« 【祝!九州新幹線全線開業】馬刺しでランチ@菅乃屋 | トップページ | コパ・アメリカ参加断念決定 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【祝!九州新幹線全線開業】熊本駅見学:

« 【祝!九州新幹線全線開業】馬刺しでランチ@菅乃屋 | トップページ | コパ・アメリカ参加断念決定 »