« 【祝!九州新幹線全線開業】箱崎宮 | トップページ | 昨年の課題と反省点は改善されているのか? »

2011.05.23

【TV観戦記】11年第12節:大宮 1-4 清水

・清水が良かったというよりは大宮が酷すぎて思わぬ大差がついた試合といっていいでしょう。

・序盤は大宮が右サイドから2回チャンスを作ったものの、それを決められず。逆にそれまでチャンスらしいチャンスがなかった清水がファーストチャンスを活かして先制。大宮は概して出足が悪く、ノープレッシャーで大前にクロスを上げられ、さらに2列目から飛び出してきたアレックスを掴まえられず。

・2失点目もお粗末。右SB辻尾に左サイドを深く抉られ、中央に飛び込んできたアレックスに釣られてDFラインが下がってバイタルエリアががら空き。そして高原がどフリーでゴール。

・3失点目には大笑い。右SB渡部のバックパスが緩くて高原に奪われてしまい、高原が難なくゴール!

・これで大宮は緊張の糸が切れたのか清水の激しいチェックに対してパスミス、特に自陣深い位置でのミスが続出。清水が伊藤を投入して手綱を緩めなかったら何点取られていたことやら・・・ 

・どうにもならない戦況で、それまで何の仕事もしていないイ・チョンスが勝手にぶち切れ、2枚目のイエローをもらって退場というおまけも。

・大宮は4-2-3-1の陣形でラファエルが左SHにいましたが、あんな低い位置にラファエルを置く理由が傍目には判らず。これまで大宮は浦和よりはるかにマシな試合をしていると思ってましたが、この試合は良い勝負でした・・・・

-----李------
ラファ---藤本----東
---上田--青木---
村上-金---深谷-渡部
-----北野-----

得点:90+3分 ラファエル

62分:藤本→石原
72分:東→渡邉
82分:村上→坪内

高木---高原---大前
---アレ--小野---
-----村松-----
太田-ボスナー-平岡-辻尾
-----碓井-----

得点:39分 アレックス、50分 高原、59分 高原、69分 辻尾

64分:大前→枝村
73分:小野→伊藤
82分:アレックス→小林大

|

« 【祝!九州新幹線全線開業】箱崎宮 | トップページ | 昨年の課題と反省点は改善されているのか? »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【TV観戦記】11年第12節:大宮 1-4 清水:

« 【祝!九州新幹線全線開業】箱崎宮 | トップページ | 昨年の課題と反省点は改善されているのか? »