【閉店】小麦と肉 桃の木@新宿御苑
新宿御苑前駅2番出口から靖国通りに向かって北へ。花園西公園横。祝日昼に往訪。開店と同時にどどっと客がやってきたようで先客10。但しその後が続かず、後客3。
店内の券売機で「 つけ麺昆布醤油味(850円)」を注文。つけ麺専門店で、他に天日塩味やこってり醤油、さらに15食限定のブルガリアというメニューも。
店内は横長のカウンター12席。厨房内は女性2人で切り盛りしていましたが、一人は修行中といった様子。女性だけで一日中力仕事は大変だと思いますが・・・
つけ汁はどう見てもつけ麺というよりは、ざるうどんのそれ。表の看板には「豚のテールと煮干からとった」とありますが、特に豚臭くもなく、煮干臭くもなく、かなり酸味が強いうどん出汁という形容がもっともしっくり来ます。ぱっと見はあぶらげと白髪ネギが目立ちますが、底にばら肉がぎっしり詰まっているので、適宜サルベージしながら食べないと最後は肉ばかりが残り勝ち。
麺は平打ち麺。つるつる、ぷるぷるした食感も良好。つけ汁はさっと絡む程度なので全く飽きが来ません。具をちびちび絡めながら食べ進むのもまた良し。
食後はスープ割りではなく「蕎麦湯」を提供。ただドロドロしすぎで、飲むにはちょっとしんどかったような・・・
大勝軒系はそもそもあまり好きじゃないし、濃厚ドロドロ動物魚介系のつけ麺にも飽き飽きしたので、この和風つけ麺は非常に気に入りました。
| 固定リンク