« 【展望】11年ナ杯1回戦第1戦山形戦 | トップページ | 【短感】11年第15節:横浜C 2-1 東京V »

2011.06.04

三豊麺@茅場町

 茅場町駅と八丁堀駅のほぼ中間。新大橋通り沿い。平日夕方に往訪。先客・後客ともゼロ。

Sanhou1105_05

 券売機のボタンはそれなりに賑やかでしたが、基本と思しき「三豊麺とんこつ(680円)」を注文。

Sanhou1105_03

 店内は1F壁沿いにカウンター7席。2Fも使っているようでした。ヒマヒマな時間帯のためか店員は一人だけ。

Sanhou1105_04

 店内外の能書きはご立派なんですが、スープはどうにもぼんやりした印象。一応豚骨醤油の範疇に入り、表面には背脂も浮いていますが、こってりという感じはせず、出汁の旨みが味わえるわけでもなく、結局のところ化調の後味だけが残る感じ。

Sanhou1105_01

 カネジンの麺箱が見える麺は並太ストレートで緩い縮れ入り。噛み応えもまずまずといったところですが、スープにとろみがついている割にはスープの絡みが良くない様子。

Sanhou1105_02

 他にぺらぺらのチャーシュー、ゆで卵半個、ネギ、メンマ、海苔。

|

« 【展望】11年ナ杯1回戦第1戦山形戦 | トップページ | 【短感】11年第15節:横浜C 2-1 東京V »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三豊麺@茅場町:

« 【展望】11年ナ杯1回戦第1戦山形戦 | トップページ | 【短感】11年第15節:横浜C 2-1 東京V »