麺屋 轍@知多半田
名鉄知多半田駅を東側に出て、北へ歩くこと5分弱。元気なさげな店が並ぶ商店街のほぼ中央に店を構えています。土曜昼に往訪。先客1、後客ゼロ。
券売機のボタンはつけ麺が先頭でしたが、「轍ラーメン(750円)」を注文。
店内はL字カウンター7席と4人掛けテーブルが1卓。内装には白を多用。壁には色紙が多数貼られています。厨房内にいらっしゃるのはご夫婦でしょうか?
やや小ぶりの丼で出てきました。スープは「麺彩房」みたいな動物系がやや強めに出た和風魚介豚骨醤油。かえしも適度に抑えられていて非常に気に入りました。一味をちょっと加えてピリ辛に仕上げています。
麺は並太ストレート。堅いわけではありませんが、コシがかなり強く、またラーメンというよりはパスタっぽい食感。スープの絡みがやや弱い気がしましたが麺自体は悪くありません。券売機には180gとの表示でしたが、そんなにあるかなぁ?
チャーシューは薄くて小さいのが残念ですが、旨味がしっかり出ています。味玉はやや濃い目の仕上がり。他にメンマ、刻みネギ、海苔。
量が少なめで、ランチタイムサービスも特段ないのに750円というのは地方としてはかなり強めの価格設定だと思いますが、クォリティーは十分満足できるものでした。
| 固定リンク