« 磐田2011(下):浜松市楽器博物館 | トップページ | 【展望】11年第19節川崎戦 »

2011.07.28

銀座 いし井@銀座1丁目(2)

 中央通り・銀座2丁目交差点(松屋の角)を東へ3ブロックほど。近くに場外馬券売り場(WINS銀座)あり。土曜昼に2度目の往訪。先客4、後客ゼロ。

Ishii1106_04

 前回は「中華ソバ」だったので、今回は「中華せいろ」を注文。なんと880円と随分と強気な価格設定。この値段じゃWINSのオヤジはあんまり来ないでしょうなぁ・・・

 店内はL字型カウンター10席強。ボックス型の椅子は手回り品収納可。また席間は割りとゆったりめ。

Ishii1106_01

 つけ汁は動物系が強めに出た動物魚介系ですが、かなりしょっぱめ。

Ishii1106_03

 三河屋製麺の麺はやや太目のストレート麺。つるつる、もちもちとした食感はともかく、やや柔らかめでコシにかけるのは残念。

 案内の通り、1/3くらい食べ進んだところですだちを絞ってみたところ、しょっぱめに感じたつけ汁がかなりマイルドになり食べやすくなりました。最後は「黒七味」を振りかけてピリ辛に。

 つけ汁の中には短冊状のチャーシューがごろごろ。メンマは細めでチャーシューと比べるとちょっと少ないかなぁ?

|

« 磐田2011(下):浜松市楽器博物館 | トップページ | 【展望】11年第19節川崎戦 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀座 いし井@銀座1丁目(2):

« 磐田2011(下):浜松市楽器博物館 | トップページ | 【展望】11年第19節川崎戦 »