【TV短感】日本 3-0 韓国
・故障でSB長友とFW前田を欠くくらいで、海外組を大量召集してほぼベストメンバーの日本。スタメンも試験的色彩が一切無い本番仕様。
・ボールは日本がほぼ一方的に支配するものの、引いてカウンターを狙う韓国守備陣を崩せず。序盤はむしろ韓国の狙い通りにカウンターを食らって両サイドからのクロス攻撃で決定機を作られた場面もあって(特にチャ→イ・グノはやばかった)嫌な試合展開でしたが、20分過ぎから日本が大攻勢。
・韓国は左SBが立て続けに負傷交代を強いられたのは気の毒でしたが、日韓の中盤の出来の差は歴然。日本が山のように得たCKはさしてチャンスにならず、前半はベタ引きの韓国守備陣を崩せずにミドルシュートを狙うしかない場面が目立ちましたが、遠藤が高い位置でインターセプト→李、ヒールで流す→香川、エリア内でDF2人に付かれながらもあっさり交わして先制ゴール。
・後半は立ち上がりから日本が韓国を圧倒。駒野が対面の選手をぶち抜いてエリア内突入&シュートで8割がた勝負あり。GKが弾いたところを清武→本田で2点目。
・さらに中盤でボールを奪って本田→香川→清武→香川で追加点。その後、脚が止まり気味の韓国は日本のパス回しに有効な守備網を敷けずに完全崩壊。李のヘッドなり、内田のシュートなり、いくらでも追加点が奪えそうでしたが・・・
・相次いで選手を代え、しかも大勝ムードで集中力を失ったのか、日本の終盤はつまらないミスが続出。何度も決定機を作られ、無失点で終わったのが不思議なくらい。でもそんな日本から1点も取れなかった韓国も相当情けない。この内容だと韓国国内ではパク・チソン、イ・ヨンピョの代表復帰論が巻き起こるのは必定かと。
・本番を間近に迎えて守備の出来は懸念されますが、これまで香川の良さを活かしきれなかった感のあった攻撃陣が予想以上の大爆発を見せた(本田との連携が格段によくなりました)のと、A代表に抜擢した清武が早々と機能したのは大収穫でした。
・なおJFAにおかれましては「君が代」の人選には十分注意しましょう。いくらなんでも素人同然はいただけません。
-----李------
香川---本田---岡崎
---遠藤-長谷部---
駒野-今野--吉田-内田
-----川島-----
岡崎→清武
駒野→槇野
長谷部→阿部
遠藤→家長
長谷部→細貝
| 固定リンク