« 【閉店】麺屋 じもと@西台 | トップページ | 【閉店】中華そば 戎@西台(2) »

2011.10.26

ごらんアウェー:G大阪2011(9)~六角堂

ごらんアウェー:G大阪2011(8)から続く)

0001_8

御池通、京都市役所の真向かいにあるのが本能寺。もっとも「本能寺の変」があった当時の本能寺はここからかなり南西に離れた堀川高校の近くにあったそうで、その後豊臣秀吉の命で現在の地に移転。

0004_5

もともとは京都市役所あたりまで含む広大な敷地を有していたようですが、幕末の蛤御門の変で堂宇は丸焼け。

0006_4

本堂の裏手に信長御廟が祀られています。

0004_6

同志社・今出川キャンパス辺りもそうですが、京都には結構レンガ造りの建造物が残っています。上写真は三条高倉の旧日銀京都支店。現在は京都府京都文化博物館の別館として利用されています。高い建物がなかった昔はこの辺りのランドマークだったとか。

0001_9

六角通を西へ進んで、西国三十三箇所第十八番札所「頂法寺」に到着。本堂が平面六角形であることから「六角堂」の通称で知られています。

0020

平安遷都以前の創建で、開基は聖徳太子だとも。また華道の家元・池坊の発祥の地としても知られ、隣に池坊会館が建っています。

0021

京都の街のど真ん中にあるため、ご他聞にもれず何度も焼失し、現在の本堂は明治10年になって再建されたもの。

0023

地上からでも本堂が六角形であることはなんとなく判りますが

0010

隣接するビルのエレベーターから六角堂がよく見えるとの案内があったので、早速試してみました。もっともビルに展望室があるわけではなく、エレベーターの昇り降りの最中に六角堂を眺めるだけという、なんとも中途半端なものですが・・・

0017

へそ石。旧本堂の礎石と伝えられ、頂法寺が平安京造営以前から存在し、位置もほぼ移動していないことから、この石が京都の中心であるといわれてます。

|

« 【閉店】麺屋 じもと@西台 | トップページ | 【閉店】中華そば 戎@西台(2) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ごらんアウェー:G大阪2011(9)~六角堂:

» ごらんアウェー:G大阪2011(10)~六波羅蜜寺&建仁寺 [浦和御殿]
(ごらんアウェー:G大阪2011(9)から続く) 六角堂から四条通→川端通と歩い [続きを読む]

受信: 2011.10.27 11:45

« 【閉店】麺屋 じもと@西台 | トップページ | 【閉店】中華そば 戎@西台(2) »