【閉店】麺屋 むぎのいえ@御徒町
御徒町駅南口から西側に出てガード沿いを南へ。「中本」を越えてすぐ。平日夜に往訪。先客、後客ともゼロ。
「俄然モンゴリ庵」→「七辻」といずれも長続きしなかった跡地に居抜き出店。入り口脇の券売機で「醤油らーめん・並(700円)」を注文。つけ麺も用意。
店内はI字型カウンターが8席。店内にいらっしゃるのはは店主とその奥さんでしょうか? 換気が良くないのか、炒め物の脂の臭いが店内にこもり勝ちなのは困ったもの。
やや広口かつ容量の大きそうな丼で出てきました。
スープは一応魚粉交じりの魚介とんこつですが、ベースとなる出汁の旨みが弱くてかえしばかりが目立っているような・・・ また具がどっさりのっているのが裏目に出てスープ全体がぬるくなってしまったような・・・
160gあるとの麺は並太より心持ち太いかといった感じで緩い縮れ入り。柔らかめなのが苦手な上に、スープが弱いのが災いして麺との相性も良くないような・・・
具沢山なのが売り物なのか、もやしやニラの炒めもの、メンマ、ゆで卵半個、チャーシュー、白髪ネギ、かいわれ、海苔、さらに揚げ玉みたいなのも乗っています。でもせっかく炒め物を作ったのに、その上に冷たい具を次々乗せるってどうなんだろう???
| 固定リンク