浮浪雲@池袋
池袋駅から明治通りを南へ。南池袋の交差点を越え、肉のハナマサの先のサンクス角を左へ入ってすぐ。「桑田」の跡に出店。土曜夕方に往訪、先客、後客ともゼロ。
店先の看板にはつけ蕎麦と中華蕎麦を併記してあるものの、券売機のボタンはつけ麺が先。でも「中華蕎麦・並(680円)」を注文。並は180g。つけ麺はともかく、中華蕎麦でも大盛(270g)・特盛(360g)が同値段とは珍しい。
内外装とも「桑田」のものに大幅に手を加えたようで、厨房沿いのI字型カウンター8席に加えて、4人掛けボックス席が3卓。それだけのキャパなのに店には店主が一人だけで、しかもカウンターには「予約席」の札を置いて客をテーブル席へ誘導って、どんだけ暇やねん・・・・でも水はセルフ。
スープは煮干し系が強めで表面に脂が少々。最初こそ出汁はまずまずかなと思ったのですが、かえしが結構きつくて難儀。
麺はつるつるの並太ストレート。かなり柔らかめで全般にぐたっとしていて、しかもスープの絡みがイマイチ・・・
どういうわけかチャーシューに妙な酸味があったので、ちょっと齧って後は全部残しました。メンマの歯ごたえが良かったくらいかなぁ・・・他にナルト、ネギ。
残念ながら中華蕎麦は品揃えの域を出ないようです。
| 固定リンク