« 津和野・萩2011(4):太皷谷稲成神社 | トップページ | 【閉店】らーめん かんた@高田馬場/面影橋 »

2011.11.29

ごらんアウェー:福岡2011(1):レベスタあれこれ

博多の森改めレベルファイブスタジアムへ行くのは2006年4月のナビスコ杯以来。

0001

レベスタへのアクセスは大抵徒歩。福岡空港駅からだと駒場や等々力と同程度かやや近いくらいですし、魔境等々力と違って道に迷う心配はまずありません。帰りはシャトルバスの乗車待ちをするくらいなら歩いたほうがマシかと。特に飛行機の時間が迫っている場合は歩くのが確実。

0009

もっとも滑走路沿いに南へ南へと進むだけなので、歩く楽しみは全くありませんが・・・

0012

セブンイレブンのある角を左折。そのまま直進すると東平尾公園の入口に突き当たります。

0013

セブンイレブンの隣に日帰り温泉施設も。前からあったっけ?

0016

0002

福岡空港の地下鉄出口から20分強でスタジアム到着。今回は外で早めの夕飯を済ませ、試合開始30分くらい前の到着になったため、スタジアム内売店は全く観察せず。

0024

強面のオヤジが長々と口上を述べたかと思ったら・・・

0026

高校生の「よさこいソーラン」風のダンスでした。これが長いのなんの・・・・

0036

となると、赤者が黙って聞いているわけがないのであって・・・

0041

そしてハーフタイムには裸族だらけに・・・ 仙台戦で風邪を引いた人は治ったのかなぁ・・・

0048

MOMはマルシオ。個人的には柏木なんですが・・・ それはともかくマルシオはこの出汁どうするんやろう?

|

« 津和野・萩2011(4):太皷谷稲成神社 | トップページ | 【閉店】らーめん かんた@高田馬場/面影橋 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ごらんアウェー:福岡2011(1):レベスタあれこれ:

« 津和野・萩2011(4):太皷谷稲成神社 | トップページ | 【閉店】らーめん かんた@高田馬場/面影橋 »