鹿児島ラーメン豚とろ@高見馬場
鹿児島市電・高見馬場電停から南へ。飲み屋街の真ん中に立地。この辺りまでは「天文館」に入るのかな? 土曜夕方に往訪。先客5、後客1。
メニューは割りとシンプル。「豚とろラーメン(650円)」に「チャーシューめし(250円)」をつけてもらいました。
店内はやたら小上がりが広いのが特徴で、そこに4人掛けテーブルが3卓、6人掛けが2卓。厨房に向かってI字型カウンターが7席。店員は若者だらけですが、接客は特に問題なし。
スープは豚骨ベースの鶏交じりといった感じですが、脂分も多く、揚げネギを散りばめてアクセントをつけているにも関わらず、全般に単調で、すぐに飽きが来てしまいました。豚骨自体はそれほど濃厚ではありませんし。
麺は並太ストレート。つるつるとした食感で、堅さはそれほどでもありませんが、かなりコシが強いのが気に入りました。ただ量は少なめ。
売り物の「豚とろチャーシュー」は確かに絶品。甘めの味付けですが、とろとろ加減がたまりません。他にきくらげ、ねぎ。
麺の量が少ないのでサイドメニューのチャーシューめしを頼んだつもりでしたが、サイドメニューにしてはでかすぎ。大き目の茶碗で出てくるのをイメージしていたら、丼ででてきました。おまけにフレーク状にほぐされたチャーシューは「豚とろ」とは対照的にパサパサで不味い・・・・
| 固定リンク