« 【展望】11年天皇杯4回戦愛媛戦 | トップページ | ラーメンてんぐ 常盤店@常盤 »

2011.12.16

【閉店】北海道らーめん 須智@御徒町

春日通りを挟んで上野松坂屋向かい。平日昼に往訪。

Sutomo1111_03

濃厚味噌が売りの店ですが、醤油、塩もあって、どう見ても「屋号は違うが中身は皆同じ」な系列店のよう。券売機でボタン先頭の「札幌味噌らーめん(680円)」を注文。近くに同じく味噌がうりの「せいべえ」あり。

Sutomo1111_02

間口は狭いがかなり奥行きのある店でぱっと見でL字型10数席くらい。先客でその半分程度が埋まっていて、後客も6、7人といったところ。いかにも松坂屋の帰りといったオバハンたちも来店。

スタッフ二人しかおらず、一人は接客やら片付けけやらに追われているためか生産ペースが遅く、期待値の低い店でランチタイムに待たされるのはちょっと鬱。またランチタイムにもライス無料等これといったサービスはないようです。

Sutomo1111_01

スープはやや甘めですぐに飽きてしまいそうだったので唐辛子を投入。麺は並太縮れ麺。具が安っぽいのは値段相応。後は良くも悪くもさしたる感想なし。

でもこの系列って「取り敢えず飯食うか!」くらいのニーズを満たすには良くできていると思ってます。味噌の割には安いですし。好き好んで、わざわざ足を運ぶような店ではないにせよ。

同じようなコンセプトで近くに出店していた「群山」が早々と閉店してしまったのは気になりますが。

|

« 【展望】11年天皇杯4回戦愛媛戦 | トップページ | ラーメンてんぐ 常盤店@常盤 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【閉店】北海道らーめん 須智@御徒町:

« 【展望】11年天皇杯4回戦愛媛戦 | トップページ | ラーメンてんぐ 常盤店@常盤 »