【閉店】担々麺 やまべ堂@巣鴨
巣鴨駅から巣鴨地蔵通りを進んで「とげぬき地蔵」を越え、セブンイレブンの先。平日夜に往訪。先客、後客ともゼロ。非常に地味な外観なのでうっかり通り過ぎそうになりました。
菅前首相と野田首相の似顔絵と思いますが、趣旨不明・・・・
担々麺専門店で赤・白・黒と「浦和3色」を取り揃え。「赤たんたん麺(750円)」を注文。
店内は縦長I字型カウンター10席のみ。厨房内ではオバハンが一人だけ。
かなり深い多角錐形の丼で出てきました。
白髪ネギの上にたっぷりと唐辛子が。見た目はいかにも辛そうですが、ベースはゴマだれたっぷりでかなり甘め。これじゃいかんということで、早速白髪ネギ等の具や麺をかき混ぜては見ましたが、酸味が強まっただけで依然として辛さはさほどのことはなく、せいぜい「ピリ辛」といったところ。
麺は並太緩いちぢれ麺。固さは並でつるつるとした食感が特徴的なくらいで、それ以外は可もなく不可もなく。
底にたっぷりとひき肉が滞留。幸い穴あきスプーンが用意されていたので、ネギやひき肉をサルベージして完食。具沢山でごはんのおかずにはよさげですが、ごはんを付けると夜には食いすぎなので自粛。
お参りついでに食べて帰る分には問題ないけど、担々麺目当てに来るにはちょっとしんどいかな?
| 固定リンク